おはようございます☆
ママのイライラ・モヤモヤ解消!
横浜市金沢区のおうちサロン~SmileMarch~です。
クリスマスも終わり、華やかな気分から、世間はお正月使用。一気に「和風」に変わりますね。
でも、今日はちょっとだけ気分を引きずって…
昨日ご紹介した、小枝で作ったクリスマスツリー。
友人のMちゃんがプレゼントしてくれたものなんですが、彼女からは、ほかにもいくつか壁飾りたちを頂きました♪ せっかくなので今日はそれらをご紹介☆
これ、お花は、スーパーや園芸店で買ったお花を家でドライフラワーにしたものなんですって!
土台には100円ショップのリースだそう。でも、そんなこと全然わからない出来栄え!
こちらは、我が家で剪定したオリーブとローズマリー。
剪定したものの、捨てるにはもったいないなぁと思っていたら、こんなステキな飾りに変身させてくれました♪
わたし、ドライフラワーって、ドライにしたら全部色褪せてしまうんだと思ってたんですが、こんなにきれいに色を残せるものもあるんですね。
プリザーブドフラワーでも、手芸屋さんとかで売っている特別なドライフラワーでもないんですよ!
それぞれ、玄関や洗面所に飾って、毎日何度も見ては癒されています♪
彼女もまた例にもれず、「こんなの誰にでもできるよ〜」なんて言うんですがね。
確かにね、材料あって、作り方を教えてくれれば、同じ物を作ることはできるかもしれません。
でも、彼女の作品を参考に、自分で一から作ろうとしても、やっぱり思うようなステキな物はできないのです。
センスとかって、あると思う。
そんな素敵な人のことを、彼女は「魔法の手を持つ人」って言っていました。
ステキな表現♪
でもね、その魔法の手、あなたの手もそれだからね?
「得意なことは、自分ではわからないもの。だって、本人にはそれは当たり前のことだから」
以前プチ講座に参加させて頂いた、フォトセラピストの花園久恵さんがおっしゃった言葉。この言葉、聞いてから本当によく思い出します。
ちなみにこの方、お子さんが長女と同じ小学校~♪
みんな、自分では気付いていない魅力を、たくさん持ってる。
自分で気付かないなら、周りがどんどん伝えてあげましょう。自分の魅力は、人に見つけてもらいましょう。そして、人に見つけてもらった魅力は、あなたの中にずっと埋もれていたんだと、あなたの強みなんだと、ちゃんと信じてくださいね!
勇気づけELM講座では、9.10章で魅力探しをします。
まだサロンでは開催したことがないんですが、2月にはできるかな?今から楽しみです♪