先日開催したお試し受講に、うれしいご感想が届いたので、さっそくご紹介いたします。
勇気づけELM講座 初回お試し受講のご感想
[Aさま 1児(幼稚園児)の母 横浜市在住]
受講した章:
3章 言い方を工夫しよう
11章 物事を前向きに考える
内容はご満足いただけましたか:
満足(5段階中4)
ご感想をお聞かせください:
もっと学びたくなったし、生活に役立てたいと思いました。
この講座のどのような点が日常に役立ちそうですか:
相手も自分も認めるという視点に立つことで、子どもへのイライラが減りそうです。
講師の印象はいかがでしたか:
声のトーンや、言葉がけがよく、楽しい気持ちで受講できました。
[Kさま 1児(未就園児)の母 横浜市在住]
受講した章:
4章 感情と上手く付き合う
11章 物事を前向きに考える
内容はご満足いただけましたか:
満足(5段階中5)
ご感想をお聞かせください:
あたたかく安心できる雰囲気のなか、学ぶことができてよかった。 育児に悩む全てのママにきてほしい場所。定期的に通えること、また他のママたちと普通のおしゃべりみたいに話し合えるところもよかった。 アドラーを通して、自分のなかに軸がしっかりできて、幸せになったやよいちゃん。そんなやよいちゃんが、他のママも幸せになってほしい!という気持ちが随所で感じられ、熱量を感じられました! またやよいちゃん自身も、同じように日々の子育てや生活で困ることがあり、それをアドラーでもって解決しようと前向きに頑張っているのが伝わりとても励まされた。
この講座のどのような点が日常に役立ちそうですか:
リフレーミング
講師の印象はいかがでしたか:
いつものやよいさん。笑顔で、まるごとおっけー!って雰囲気。
受講中のご様子
Aさんは、なかば強引に誘った、わたしの友人なんですが^^;
(ロゴ入りお菓子を作ってくれた、パティシエの腕を持った友人です♪)
アドラー心理学や勇気づけの子育てに、予想以上に興味を持ってくれたようで、嬉しい&ホッとしています。
Kさんも、3年来の友人。
アンケートに愛があふれていて、照れてしまいます(*^^*)
が、そのまま載せさせて頂きます!(笑)
私が昨年、このELM講座を受けてからの変化を身近で見ていて、自分も受けてみたいと言ってくれた人なんですが、
Kさんの「ああ、なるほどね~」という反応を随所で見ることができました。
それを見て、私自身の自信にもなったし、ああ、きっとすごく変われるだろうな、とわたくし確信しましたヨ(^^)
ご参加ありがとうございました♪
おふたりとも、継続して他の章も受けてみたいとのこと。
わたくし、また張り切って準備いたします!
次回、また一緒に勉強できる日を楽しみにしております♪
↓勇気づけELM講座 詳細はこちら↓