『子育てしながらおうちで月収50万稼いだ方法』を公開した、やよいの無料メール講座はこちら!

子育てお悩み相談 PR

子育て中、育児も家事もやる気が出ない時どうする?3児ママ講師のお勧め

家事も育児もやる気が出ない
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子育て中、子供の世話どころか、家事も自分のことも、外に出ることさえ億劫で、すべてにやる気が出ないことってありませんか?
やることは山積みだから、なんとか動かなくてはと思ってはいても、どうにも動く気になれない。

でも、母として、主婦として怠慢だわと落ち込む必要はありません

子育て中、すべてにやる気が出ない原因を知り、上手に対処していきましょう♪

というわけで、今回は

子育て中、やる気が出ない時の原因と上手な対処法

をご紹介したいと思います。

子育て中、やる気が出ない時の原因

子育てはとにかく疲れる

子育て中、やる気が出なくてどうしても身体が動かない時、「ママとして、主婦として、情けない」と落ち込んだり、不安に思うこともあるでしょうか。

でも、実は子育て中やる気が出ないのは、すでに頑張りすぎるくらい頑張っているからこそ出てくる【症状】のようです。

子育てはとにかく疲れる

子育ては、とにかく疲れます。

子育て中、やる気が出ない時があるとしたら、それは身体と心からの「もう限界だから、休みなさい!」というサインなんですね。

子育てによる身体の疲れ

子育て中は、

  • 昼間は体力無限の子供に付き合い、体力の限界
  • 夜は子供の授乳や夜泣き、トイレに対応し、まとまって充分に睡眠が取れない
  • 子供の世話に家事にと、やることに追われ、休みたい時に休めない

など、とにかく疲れる上に充分休めない。 身体的に慢性疲労の状態になりやすいですよね。

特に、産後は、妊娠・出産の疲れや、頻回な授乳・夜泣きも加わり、身体的な疲労はピーク。

やよい
やよい
産後の肉体的疲労は、産後2週間がピークという説もありますが、私自身は、身体の重だるさが抜けるのに、産後2ヶ月はかかりました。

自分のペースで物事が進まない精神的な疲れ

子育て中は、身体の疲れの他に、精神的な疲れも大きいですよね。
特に小さなお子さんのいらっしゃるママさんは、こんな状態ではないでしょうか。

  • 子供の相手をしながら家事をしなければならず、ペースが乱されまくり
  • 子供の自己主張に、いちいち物事が進まない
  • 買い物、洗濯、料理など、家事のひとつひとつに時間がかかって疲れる
  • 子供が言うことを聞いてくれなくてストレスが貯まる(大きなお子さんも共通)
  • しかも、一人になる時間が取りづらく、気が休まる暇がない
やよい
やよい
こうして並べて見てみると、ママがどんなに大変な状況で頑張っているか、よくわかります。
っていうか、私もか^^;

 

子育て中、やる気が出ない時の対処法

子育て中、やる気が出ないときの対処法

子育て中、やる気が出ないのは、身体と心からの限界サイン。
ですから、対処法も、自分に優しく、ゆっくりと休むことを強くおすすめします。

「情けない」「なんとか動かなきゃ」とさらに無理をすると、育児ノイローゼになって、もっと大変な状況になるかもしれません。
育児ノイローゼになると…
  • 何日も本当に動けなくなる
  • 子供が愛せなくなる
  • うつ病に移行して治療が必要になる など

休むことは「こういったことにならないために必要なことなんだ!」と思って、堂々と休みましょう!

家事に手をかけない

家事に手をかけない

子育て中でも、やる気が出ない時はまずはこれ!

  • 家が汚くても死にはしないのだから、掃除はやらない
  • 洗濯は、溜めても大型コインランドリーもあるのだから、溜めるだけ溜める
  • 食事は、お腹がいっぱいになればいいのだから、中食や冷凍食品に頼って、作らない

素直に「SOS」と言って、旦那さんやご両親、できるようならお子さんにもお願いして、家族で分担してもらうのもいいですね。

子供の相手にTVやDVDも頼る

テレビやDVDにも頼る

「テレビは見せ過ぎると、視力が悪くなったり情操教育にも悪いから、1日○時間まで」なんて話をよく聞きます。

でもね、私から言わせてもらうと、この核家族時代、テレビやDVDは立派な【ベビーシッター】です!
我が家など、朝と夕方の「いないいないばぁ」の時間だけが、ホッと息つける時間だった時もあります。

そもそも、夫は昔から1日中テレビの付いている家庭で育っていますが、今は普通のステキなパパさんです。 子供の頃にテレビやDVDをたくさん見ることが、大人になって人様の迷惑になるほどの悪影響になるかは疑問です(あくまで個人の意見ですが^^;)。

それよりも、子育て中、ママがやる気が出ないほど疲れてしまった時くらい、頼れるものはテレビ・DVD・スマホの動画だろうと、とにかく頼って休みましょう!

やよい
やよい
そうやって、少しでもニコニコママに戻れるようにする方が、よっぽど子供の発達に良いのではないでしょうか。

宅配レンタルやVODもおすすめ

やる気がなくてレンタル店に行く元気もないときは、家に届けてくれる宅配レンタルや、スマホやネット接続できるテレビがあればすぐに見られる動画配信サービス(VOD)もおすすめです!

少し元気な時に一度試しておくと、使いたい時のハードルが下がりますよ。

レンタルDVD・VOD 一例

子供を預けて自分ひとりの時間を作る

保育を頼む

特に小さい子が起きて動き回っている間は、ママは気が休まりません。

子育て中、やる気が出ない時こそ、充分に身体も心も休む必要がありますから、子供は誰かに預けて、自分ひとりの時間を作りましょう

パパさん、ご両親や義両親など、ご家族に頼れる方は頼ればいいですね。
もし近くに頼れる家族がいない場合は、一時保育や自治体のファミリーサポートなども積極的に使うことをおすすめします。

以前、育児に関する勉強会で教わったことですが、子供がいろんな大人と関わることは、子供の発達上とってもいいことなんだそうです。
「世の中、いろんな大人がいる。わたし(ぼく)はたくさんの人に愛される存在なんだ」と気付くことで、子供は情操面でも豊かに育っていくんだそうですよ。

やよい
やよい
わたしも最近は三女を一時保育にお願いすることが多いんですが、最初は「大泣きしてるし、預けるなんてかわいそうかな…」と後ろめたい気持ちになりました。
でも今は「子供を【習い事】に行かせる」んだと考えて、笑顔で「行ってらっしゃい!」と言って預けています。

子供をいろんな人に可愛がってもらっている間、ママはゆっくり休みましょう♪

ただ、子育て中、何もやる気が出ないほど疲れてしまっている時は、一時保育やファミリーサポートに新たに申し込む元気もないかもしれません。
元気な時に、保険代わりと思って、手続きしたりお試しに使ってみたりしておくといいかもしれませんね。

否定しないで聞いてくれる大人と話す

おしゃべりでストレス発散
女性は、おしゃべりもストレス発散方法のひとつ。

特に、自分の話を否定しないで、「わかるよ、大変だったね、よくがんばってるね」と否定しないで聞いてくれる大人と話すと、ホウっと全身から力が抜けますね。

  • 腹を割って話せるママ友
  • 児童館のスタッフや、同じくらいの年の子のママ
  • 自治体の育児支援課や子育て相談(窓口・電話)

などがおすすめです。

児童館には、子供を連れて行くことができますし、スタッフも一緒に見守ってくれるので、個人的にとってもおすすめです。
同じくらいの年の子を持つママさんと話せば、思い切り共感してもらえて気が楽になりますし、子育て経験のあるスタッフも、気持ちに共感してくれて、何かしらアドバイスをくれたりします。

「とにかく誰かに思い切り話を聞いてもらいたい」と思った時は、各自治体の育児支援課が【専門職による子育て相談】を設けていることが多いので、こちらに相談するのもおすすめです。
本当にじっくり親身に話を聞いてくれるそうですし、中には毎日のように電話したというママも。

日頃溜まっていくストレスは、溜め込んで爆発する前に、こういった場所で発散するといいかもしれませんね。

身体を動かす

身体を動かす
  • 体操やストレッチ
  • ヨガ
  • 軽い運動

など、身体を動かしてみるのもおすすめです。

ただ外に出るだけでも、気分が変わったりします。
その時は、子供連れの方は子供がウロチョロすると逆にストレスになりますから、ベビーカーに乗せたり、おんぶしてしまったり、ママが自分のペースで歩ける方法をとってくださいね^^;

私自身は、よく子連れOKのヨガやエクササイズに、子供と一緒に行きました。
子連れOKのヨガやエクササイズがよく開かれているのは、

  • 子育て支援センターや児童館
  • 地区センターやコミュニティハウス
  • 助産院 など

こういった場所には、子連れで参加できるいろんなイベント情報やチラシが置かれていることも多いので、そこで情報をゲットすることも多いです。

やよい
やよい
そのほか、ママが運営するサロンなどは子連れOKのワークショップが多いです。もちろん、ヨガやエクササイズも。<br>SNSで偶然見つけることも多いので、もし見つけたら要チェックです!

疲れた身体を癒す

身体を癒す
  • マッサージ・整体
  • アロマトリートメント

など、疲れた身体を癒してもらうのもいいですね。

探してみると、子連れで行けるサロンも増えていますから、調べてみるといいかもしれません。

やっぱり、児童館などママが集まる場所で教えてもらったり、SNSで発見したりすることが多いかな。

やよい
やよい
我が家の近くでは、助産院の子育て広場が、不定期で出張マッサージなどを開催してくれています。
ここは、施術中に子供を見ていてくれるので、気軽にリフレッシュできて助かります♪

それから、ひとりでぐっすり寝るというのも、なかなかいいですよ。

わたしは、夫が休日で家にいる時や、夫が子供たちを外に連れ出してくれた時、疲れて何もしたくない時はよくこっそりひとりで寝室に逃げ込みます

横になっているうちに寝てしまったりするんですが、気がつくと1~2時間ぐっすり眠っていて、目が覚めるとすごくスッキリしていたりするんです。

誰にも邪魔されずにぐっすり眠ることって、普段できていないんだなぁと実感します^^;

頑張っている自分にご褒美♪

自分にご褒美
  • スイーツやおいしい食べ物
  • 洋服・雑貨など

こういったものを自分に買ってあげるのもいいかもしれませんね。

ベビーカーで子供が寝てくれた時は、いそいそとコンビニやスーパーに入って買いだめです(笑)

やよい
やよい
それから、私は最近、ハンドメイドマーケットのminne(ミンネ)でステキなキーケースを買ってみました。
普段使うものがお気に入りのものだと、使うたびにテンションが上ります♪

子育て中、やる気が出ない時|まとめ

子育て中、やる気が出ないときの対処法
子育て中、ママがやる気が出ない時は、身体や心がとにかく疲れているときです。

無理に動こうとするより、

  • 家事に手をかけない
  • 子供の相手にTVやDVDも頼る
  • 子供を預けて自分ひとりの時間を作る
  • 否定しないで聞いてくれる大人と話す
  • 疲れた身体を癒す
  • 身体を動かす
  • 頑張っている自分にご褒美

こういった方法を使いながら、まずママ自身の身体や心を休めて、リフレッシュすることを優先するのがおすすめです。

子育ては持久戦。 無理は禁物ですね^^;

 

◆子育て中、やる気が出ないママにはこちらの記事もおすすめ!

子育て中の家事時短術
子育て中の家事時短術!忙しいママもリフレッシュ時間を確保しよう今日も子育てお疲れ様です。 特に未就園児を抱えた専業主婦のママさんは、1日が子育てと家事で終わってしまうのではないでしょうか。 せめ...
自分の時間はやりたいことをやる
子育てで自分の時間がない!3児ママお勧めの7つの時間の作り方 子育てに追われて、自分の時間がない!とストレスを貯めていませんか? フルタイムの兼業主婦だろうが、専業主婦だろうが、特に子どもが...
一時保育をリフレッシュに使う
一時保育の利用理由はリフレッシュでOK?先輩ママの意見や感想を紹介 今日も未就園児をお抱えのママさん、大変な時期の子育て、本当にお疲れさまです。 特に、未就園児時期の子育てを専業主婦として担ってい...
やよい

わたしは今、自宅やカフェを仕事場に、6歳・9歳・12歳の子供たちに毎日「おかえり」を言える働き方で、月に40〜50万円の収入を手にしています。

ほんの2年前までは、育児に疲れてイライラしてばかりで、子供にすぐ怒って自己嫌悪に陥ってしまったり、家族の楽しみよりとにかく節約ばかり考えてしまうような専業主婦でした。

それがブログを始めたことで、仕事で感謝されることが増えて自信が持てるようになったからか、イライラも減ったんです!

さらには、お金の余裕もできて、子供たちにやりたいことを思い切りさせてあげたり、家族の楽しい思い出作りに気持ちよくお金を使えるようになりました。

 

普通の専業主婦だった私が、どうやっておうちで月収50万円もの収入を得られるようになったのか。

その方法を無料のメール講座で公開しています。

詳しくはこちらからご覧ください(^^)